臨床検査技師を目指すあなたへ
|
ご来訪いただきありがとうございます。 すでにご承知のことと思いますが、臨床検査技師は病院をはじめ保健所や衛生研究所、健診センターなど多くの職場で活躍しています。 |
臨床検査技師になるためには |
臨床検査技師になるには高等学校を卒業後、大学や専門学校で臨床検査技師の養成課程を修め、国家試験に合格しなければなりません。 |
住所 |
〒143-0016 |
TEL | 03(3768)4722 |
FAX | 03(3768)6722 |
国家試験の受験資格を得るには |
厚生大臣が認可する専門学校或いは文部省認可の大学で一定の単位を取得する必要がある。 有限責任中間法人 日本臨床検査学教育協議会 |
学校では、こんなことを勉強します |
|
病院での役割 |
患者さんが医者の診療を受ける時に「頭が痛い」「熱がある」など様々な症状を訴えると、医師は「これこれの検査をしてみましょう」と言いながら検査伝票で必要な指示を出します。これが臨床検査です。
医師は様々な臨床検査から得られたデータを解析して、患者さんの病気を診断し、治療方針を決定します。これを科学的に診断作法と言います。つまり、臨床検査は治療の入り口でもあり、病気の経過観察、治療効果の判定、重大な病気の早期発見などに大きく貢献しています。 |
病院で行う検査には次のようなものがあります |
1. 生理学的検査 身体に器具を装着して直接情報を得ます。
2. 検体検査 血液や胃液、粘液、尿、便などの検体を使って病状を把握する検査です。
|
臨床検査技師の紹介ビデオ(ダイジェスト版) |
(日臨技ビデオライブラリー ) |
Top Page へ
(c) Copyright 1997-2004 Japanese Association of Medical Technologists. All rights reserved. |